ギリシャ

アテネの象徴・パルテノン神殿を訪ねて

クマ爺トルコからの帰国時、ギリシャのアテネ国際空港で24時間の待ち時間がありました。その時間を利用してパルテノン神殿を訪問しました。アテネ国際空港の荷物一時預かりへクマ爺荷物を持って移動が困難なため、アテネ国際空港の荷物一時預り所に向かいま...
トルコ

トルコ旅行記(2025.5)最終回

トプカプ宮殿クマ爺Seven Days Hotelからトプカプ宮殿に向かいます。トプカプ宮殿(Topkapı Sarayı)は、イスタンブールにある壮大な宮殿で、オスマン帝国のスルタンたちが約400年(15世紀後半〜19世紀半ば)にわたり居...
トルコ

トルコ旅行記(2025.5)その3

カッパドキア行き方クマ爺バスで行きましたので、バスの行き方を紹介します。トラムのアクサライ駅に向かい、そこから地下鉄のアクサライ駅まで歩きます。クマ爺地下鉄、アクサライの駅です!地下鉄アクサライ駅からオトガル(Otogar)駅へクマ爺オトガ...
トルコ

トルコ旅行記(2025.5)その2

ホテル近くで朝食!クマ爺350TL(約1,269円)で、パンは食べ放題です!店名はİmren Lokantasi Kadirga です!イェニ・ジャーミィ(新モスク)!コンスタンチノーポリスホテル~イェニ・ジャーミィクマ爺ホテルからチェンベ...
トルコ

トルコ旅行記(2025.5)その1

クマ爺2025年5月、私は念願だったトルコを訪れました。約8日間でイスタンブール、カッパドキア、を巡る旅。歴史、自然、食、そして人との出会い——そのすべてが、私の旅を豊かなものにしてくれました。今回、往路で利用した飛行機は中国南方航空です!...
フィリピン

リサール公園

クマ爺皆さん、フィリピンの国民的英雄ホセ・リサールをご存知ですか?今回は、マニラにあるリサール公園を訪問しましたので、ご紹介させていただきます!ホセリサールについてホセ・リサール(José Rizal、1861年6月19日 - 1896年1...
フィリピン

アンヘレスの魅力再発見!

クマ爺アンヘルスは魅力あふれる楽しい街です!今回は、アンヘルスの魅力を再発見するガイドです!アンヘルスについてアンヘレス市(Angeles City)は、フィリピン・ルソン島中部のパンパンガ州に位置する都市です。かつてアメリカ軍のクラーク空...
フィリピン

楽園を巡る旅:マラパスクア島からカランガマン島へ

現地通貨調達について現地通貨調達については「海外キャッシングのクレジットカードを取得する」をご参照ください。クマ爺マラパスクア島にはATMがありますが、手数料が高いです!ATMキャッシングはマニラかセブ島がお薦め!マニラからセブ島へ2024...
タイ

アユタヤ遺跡訪問記:悠久の歴史を感じる旅

アユタヤへのアクセスアユタヤへのアクセスについては、「MRTスクンビット駅~バンスー駅~アユタヤ駅」をご参照ください。現地通貨調達について現地通貨調達については「海外キャッシングのクレジットカードを取得する」をご参照ください。クマ爺ATMキ...
タイ

異国で紡がれた絆:アユタヤ日本人村を訪ねて

クマ爺2024年11月14日にアユタヤ日本人村を訪問しました!現地通貨調達について現地通貨調達については「海外キャッシングのクレジットカードを取得する」をご参照ください。クマ爺ATMキャッシングが便利!MRTスクンビット駅~バンスー駅~アユ...