スリランカ

スリランカ旅行記(2024.8) その3

シーギリヤロックへゲストハウスの前がバスターミナルで、朝8時半発のバスに乗りました。    ターミナルのバス停です。バス車内です。40分程でシーギリヤロックに到着しました。運賃は96ルピー(約45円)、16.6km、空調なしです。シーギリヤ...
スリランカ

スリランカ旅行記(2024.8) その2

フィッシュマーケット観光ゲストハウスから徒歩約20分の距離だったので、グーグルマップを使ってフィッシュマーケットに向かいました。到着した時間が遅かったため、魚は殆ど有りませんでした。クマ爺残念!クマ爺フィッシュマーケットへの道を歩いていると...
スリランカ

スリランカ旅行記(2024.8) その1

クマ爺2024年8月、スリランカを訪れました。この国を選んだ理由は、自然の美しさや豊かな文化に魅了されたからです。しかし、実際に訪れて感じたのは、それ以上に素晴らしい「人とのつながり」でした。8月21日に、関西空港9:50発バンコク(スワン...
タイ

タイの世界遺産・古都スコータイ訪問記

クマ爺タイの歴史に触れる旅を計画していた私は、かねてから行きたいと思っていたスコータイを2023年1月に訪れました。スコータイは、タイの最初の独立王国であり、その豊かな歴史と文化は、ユネスコの世界遺産にも登録されています。スコータイ歴史公園...
フィリピン

マニラ空港からP2Pバスを利用してアンヘルスへ

クマ爺2024年の7月、私はフィリピンのアンヘルス市を訪れました。マニラ空港からP2Pバスで向かいました。その移動方法について詳しく説明いたします。ターミナル3からGATE5へマニラ空港のターミナル3に到着後、イミグレーションを通過し、階下...
タイ

カンチャナブリへの旅 – 歴史と自然の宝庫、クウェー川鉄橋とタムクラセー橋(アルヒル桟道橋)

クマ爺こんにちは!私は2023年2月にタイの西部に位置する美しいカンチャナブリを訪れました。この町は豊かな自然と歴史的な名所で有名です。第二次世界大戦中の歴史に触れる素晴らしい旅となりました。クウェー川鉄橋最初に訪れたのは、クウェー川鉄橋で...
フィリピン

コレヒドール島の冒険:歴史と自然が織りなす旅

クマ爺今回は、フィリピンの歴史ある島、コレヒドール島への旅行体験です。この島は第二次世界大戦の重要な戦場であり、その歴史的な背景が非常に興味深いです。私は2013年の5月にこの島を訪れました。コレヒドール島の位置コレヒドール島は、フィリピン...
海外旅ノウハウ

海外一人旅の必需品リスト 

クマ爺私は海外旅行の際には、必ず以下のアイテムを準備します。空港ラウンジが使用できるプライオリティパスを取得する。プライオリティ・パスを格安で取得するための方法はいくつかあります。プライオリティ・パスは世界中の空港ラウンジを利用できる会員サ...
フィリピン

ルバング島(オノダトレイル)に行くときの注意点!

クマ爺2023年2月にフィリピンのルバング島を訪れ、オノダトレイルを探検した際には、数多くの貴重な体験をしました。この記事が今後訪れる方々にとって役立つ情報源となることを願っています。ルバング島:行き方LRTのGil Puyat駅近くにある...
フィリピン

アンヘルス~プエルトガレラ8日間の旅

クマ爺2024年の5月、私はフアンヘルスからプエルトガレラに8日間の旅に出かけました。このブログでは、旅のハイライトやおすすめスポット、について紹介します。旅程は以下の通りです5月9日: 関西空港~マニラ~アンヘルス5月10日-11日: ア...